日時  2016年6月26日 13:00〜16:30
                  
場所  東京グリーンパレス(麹町)
                  
出席  会員各位ならびにご来賓をお迎えし総勢107名
                  
                  
開会の辞により第57回定期総会がスタートし、会長の挨拶に続き、役員の再選と昨年度の会計報告および会計監査報告が行われました。会員各位より内容に関する承認と賛同が満場の拍手を持って行われました。 
                  前会長・陽光会の藤塚 悟様の音頭で乾杯となりました。つづいて、広報担当からのお知らせに続き、母校を励ます会内藤会長より金子小学校校長、小方中学校校長へ図書費の贈呈が行われ、各校校長より謝辞が述べられました。 
                  
和気あいあいとして歓談の輪が広がる中、伝統芸能保存会各位による正調シャギリの演奏、阿部尚様により「さんさしぐれ」の舞が披露されました。
                  
42歳厄年が斉の神で行った餅巻き行事の様子が映像で伝えられ、元気いっぱいのご挨拶をいただきました。さらに先般、片貝で催された同窓祭で好評を博したシャギリとブラスバンドのセッションの模様がスクリーンで映し出され、太刀川正和様よりご紹介をいただきました。そして、さざなみ会の徳永隆弘理事、安達智子理事のお二人によるジャズ演奏は新鮮な音色を会場に響き渡らせ、会を一層盛り上げていただきました。
                  
今回も、JA越後おぢやさまからおぢや魚沼こしひかりを御贈呈いただき、参加者全員にお土産としてお持ち帰りいただきました。
                  
会の〆は恒例の熱のこもった「木遣り」合唱です。総勢100人を超える片貝人が輪になって熱唱し、慰十六会芝 文夫様の万歳三唱、芝副会長の閉会の辞で散会となりました。
                  
新年会は平成29年1月29日(日)に開催の予定です。多数の皆様からのご参加をお待ちしております。
      
 
  
  
      TOPに戻る
トピックスに戻る